サインアップ
これまでHour of Code のイベントは世界どこでも授業にて開催されてきましたが、このような対面方式を採用せずにイベントを開催できるようになりました。 これらの推奨事項の一部を使えば生徒向けの対話型の心を動かすHour of Codeをリモートで開催できます。 不明な点がある場合は、バーチャル式イベントガイド をご覧ください。
生徒にイベントのアクティビティを個別に行わせる予定であったとしても、より多くの生徒の参加を促すにはオンラインのバーチャル式イベントがおすすめです。 イベント開催に当たり、以下の方法をとるとよいでしょう。
よく知られているプラットフォームにはCisco Webex、Google Meet、Microsoft Teams、Skype、 Zoom などがあります。 どのプラットフォームを選定した場合であっても、そのプラットフォームを熟知し、機能をテストすることをお勧めます。また、イベント開始前にHour of Code アジェンダを簡単に目を通しておきましょう。
Hour of Codeの自主的アクティビティ
イベント開始後、生徒のテレビ会議を止めて、それぞれの Hour of Codeアクティビティを自主的に行わせます。 こうすることによって、生徒は自分達のプロジェクトに専念し、CSの概念を深く理解できるようになります。 その上、テレビ会議のウィンドウを開けたままにする煩わしさも軽減されます。
生徒が選ぶチュートリアルは事前に1~3種類ほど用意しておくとよいでしょう。 そうすることで、生徒のレベルにぴったりのアクティビティが選べます。 その上、あなたの手助けが必要な質問を生徒がもっている場合、その生徒が取り掛かっているチュートリアルの内容をすでに知っていると生徒の質問にすぐに対応できます。
生徒がイベント開始直後にそれぞれアクティビティをすることが予想される場合、生徒が必要に応じて質問をするためにインターネットを再接続できるよう、バーチャル会議室、チャットルーム、その他の通信手段を使えるようにしておきます。
オンラインでHour of Codeアクティビティ
イベント開催中、生徒には同じテレビ電話を使えるようにしたい場合、ビデオ会議プラットフォーム用と学生がアクティビティに取り組むため、ウィンドウを2つ常に開いておく必要があることにご注意ください。
保護者と一緒に
4年生以下の生徒の場合、保護者が自宅でHour of Code を主催するよう勧めてみましょう。 保護者には、推奨のチュートリアルおよび便利な 保護者向けハウツーガイドでサポートできます。
あなたの希望に合ったボランティアはボランティアマップで探せます。 多くのボランティアはリモートで参加できます。これらのボランティアはコンピューターサイエンスでの経験、仕事にテクノロジーがどう役立つのかなどについて積極的に語ってくれますし、また生徒の質問への回答に困ったときには助けてくれるでしょう。 ボランティアを見つけたら、事前に打ち合せをしてボランティアのイベントでの役割について話し合い、技術的な問題があれば解決に努め、またオンライン参加に必要な機器を用意しておきます。
以下をお読みになり、バーチャルHour of Codeのお祝いについての情報をご確認ください。 参加者全員の修了証明書を作成するなど、事前の準備が必要なこともあります。
全員でイベントを開始したときと同じように、完了も全員で祝いましょう! バーチャル認定をインタラクティブで特別なものにするためのヒントがこちらです。
最後に、今回のイベントでゲストスピーカー、 学習意欲を高めるビデオ、ディスカッション時の質問を用意しなかった方は、次回これらのうちどれが1つでも追加してみましょう。
サインアップ